


日本最初の保育園
赤沢保育園は
明治23年(1890年)に赤沢鍾美(あつとみ)が日本で初めて、幼児達を預かり保育を始めた歴史のある保育園です。
長い歴史の中での経験を活かしながら、
通常保育に加え、教育学習にも重点を置いており、特色ある保育方針で保育にあたっております。





行事予定

職員紹介

職員紹介のコーナー

今月は6月から赤沢保育園で働きはじめた久保先生です。

6月からお世話になっております、久保誌織です。
好きなこと:直売所巡り、ラジオを聴くこと(遠藤麻理さんが好きです)、
海・川・雪・泥遊び、
好きな食べ物:スパイスカレー、さわ山の大福、静岡のさわやかハンバーグ(母が静岡出身)
好きなシール:半額シール
8歳娘と、イヤイヤ期の教科書に載ってそうな典型的2歳息子の母です。白目を剥きながら毎日育児をしています。
娘はダンスを習っていて、私もかつてSPEEDのようになりたかったことを思い出し、尋常じゃない汗をかきながら一緒に踊っています。
この時期は新潟の枝豆が主食! 来年枝豆早食い選手権に出ることを目標に、トレーニング中です。
休日は関屋浜か日和浜に浮かんでいるか、スナガニを追いかけています。見かけたらお気軽にお声がけくださいね!
明るく素直な赤沢保育園の子ども達に出会えて毎日幸せです!
一人一人の良いところをたくさん見つけて、大切に育ててあげたいと思っています。


アクセス
社会福祉法人 守孤扶独幼稚児保護会
赤沢保育園
〒951-8028
新潟市中央区東湊町通1ノ町2547番地
TEL 025-222-5542
FAX 025-228-5668

