


日本最初の保育園
赤沢保育園は
明治23年(1890年)に赤沢鍾美(あつとみ)が日本で初めて、幼児達を預かり保育を始めた歴史のある保育園です。
長い歴史の中での経験を活かしながら、
通常保育に加え、教育学習にも重点を置いており、特色ある保育方針で保育にあたっております。





行事予定

職員紹介

職員紹介のコーナー

今月はこの春から赤沢保育園で働くことになったフレッシュな3名を同時にご紹介したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
蕗谷(ふきや)先生

はじめまして、蕗谷柊斗(ふきやしゅうと)と申します。 保育士としてお子様たちと共に成長していけるよう、そして保護者の皆様にも安心して預けられる保育を提供できるよう、全力を尽くしてまいります。まだまだ未熟な部分はあるかと思いますが、一生懸命頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
好きな食べ物:お寿司、イタリアン 好きなアーティスト:嵐(特に大野君)サカナクション
小田島(おだじま)先生

期待と不安を胸にこの春から実際に保育士として働き始め、実習期間では経験出来なかった行事や子ども達の成長を目の当たりにして喜びを感じています。私は一人暮らしをしていて自炊(お米を炊くだけ。おかずはスーパーなどで笑)をしています。家に帰ったら疲れていてもご飯を用意してくれる母親に今更ですがありがたさを感じています。
保育士になったばかりで分からないことだらけですが先輩保育士の先生方のご指導やアドバイスをいただきながら頑張っていきたいと思います!どうぞよろしくお願いいたします!
好きな食べ物:おばあちゃんが作った煮物・おから、ナスの油味噌、豚汁など 好きな事:YouTubeを見る、写真を撮る、散歩
好きなアーティスト:straykids(K-POPアイドル)最近ハマって時間がある時に韓国語も勉強中
堅木(かたぎ)先生

4月から赤沢保育園で働き始め子どもたちの豊かな感性、溢れるパワーに日々驚かされています。まだ赤沢保育園に入職して1ヵ月ほどですが子どもたちが名前を覚えてくれたり家での出来事や好きなものの話をしてくれたりすることがとても嬉しいです。
まだまだ分からないこともありますが、もっと子どもたちと信頼関係を深め子どもたちの成長を温かく見守っていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
好きな事:車を運転すること、温泉に行くこと、音楽を聴くこと、クレーンゲームでぬいぐるみを取ること(最近は家にぬいぐるみが増えて収納に困っています・・・。)


アクセス
社会福祉法人 守孤扶独幼稚児保護会
赤沢保育園
〒951-8028
新潟市中央区東湊町通1ノ町2547番地
TEL 025-222-5542
FAX 025-228-5668

