日本最初の保育園

赤沢保育園は
明治23年(1890年)に赤沢鍾美(あつとみ)が日本で初めて、幼児達を預かり保育を始めた歴史のある保育園です。
長い歴史の中での経験を活かしながら、
通常保育に加え、教育学習にも重点を置いており、特色ある保育方針で保育にあたっております。

お知らせ

  • R7年4月の園だよりを更新しました。
    詳しくはこちら

  • 今月の紹介コーナーを更新しました。
    詳しくはこちら

  • 随時園見学を行っています。
    気軽にお問合せください。

行事予定

紹介

今月の紹介コーナー

ぞう組さん、小学校へ行っても元気でね!


ぞう組の1年はあっという間で気づけば今日で最後。 春にみんなで考えた『ぞう組でやりたいこと』年明けに『卒園までにやりたいこと』を聞くとさらにいろんな意見が出ました。
計画すると感染症が流行し延期になることも・・・。

先日ようやくクッキングをすることができました。
待ちに待ったクッキング!夢中になって生地をこね、車や花、顔など好きなように作っていました。ぞう組では土づくり、駅伝、クッキングなど自分たちで考えいろんなことに挑戦した1年でした。いつまでも挑戦する気持ちを忘れずに小学校へ行っても頑張ってほしいです。

アクセス

社会福祉法人 守孤扶独幼稚児保護会
赤沢保育園

〒951-8028
新潟市中央区東湊町通1ノ町2547番地
TEL 025-222-5542
FAX 025-228-5668