月別アーカイブ: 2025年1月

ネット依存、ゲーム依存

年末年始、家にいる時間も長くなるため、子どもたちが動画を観たりゲームで遊んだりする時間も必然的に増えてしまうことになります。皆さんのご家庭では子どもがインターネットやゲームで遊ぶ場合に何か決め事を設けていますか?それとも好きにさせていますか?大人の我々でさえ気づけばおすすめ動画に何時間も見入ってしまったりすることもあるので、子ども自身に自制を強いるのはだいぶハードルが高い話になってくるかと思います。

かくいう私も子どもが小さい頃は「ゲームをしていると大人しいから」という理由で好きにゲームをさせていました。もちろん「ゲームばかりしないで早く寝なさい」などとガミガミ叱りゲームを取り上げることもありましたが、そんなものは焼け石に水。数日間はかろうじて効果が見られたとしても、すぐに元通りになってしまい、気づけば息子は自他ともに認めるゲーマーへと成長しました。

ふと不思議に思うのは、ゲームにはまるのはなぜ男の子ばかりなのでしょうか?統計的に見てもゲームにはまるのは男性が多く、女性はSNSに依存する傾向があるそうです。情報端末は一人1台、大人も子どももインターネットとは切っても切れないご時世になってしまいましたが、つい先日タレントのふかわりょうさんの手記が目に留まりました。「いいねなんて、いらない」と題した文章には『人の「いいね」よりも自分の「いいね」がひとつあればいい。』といったことが書かれているのですが、このところ私たちの日常の行動も本来の目的を離れ無意識にSNSに支配されているのでは?と感じることが多かったので、彼の意見には大きく頷いてしまいました。

赤沢保育園の子どもたちがかるたに興じている様子を見て思うこと。それは我々の生活にまだインターネットやテレビゲームが入り込むずっと以前から続くアナログな遊びで、やっている当人たちもさることながら、周囲にも笑いや感動を巻き起こします。そこにはプログラミングやAIでは到底作りこむことのできない奇跡やハプニングも起きます。単純だからこそ誰もが楽しめるこのかるた遊びに、年末年始の家族みんなの時間を充ててみるのも良いかもしれません。

うさぎ組さん、なにしているの~?

新年に向けて、みんなでワクワクしながらカラフルな神社の鳥居を作りました!赤、青、黄色…いろんな色の画用紙をちぎってペタペタ貼る作業に、子どもたちは大はしゃぎ。「もっとここに貼りたい!」「次はこの色にしよう!」なんて声が飛び交いながら、小さな職人さんたちが大活躍です!

みんなのアイデアと工夫がぎゅっと詰まった鳥居は、明るくて元気いっぱいの仕上がりに!完成した鳥居をくぐる瞬間が今からとっても楽しみですね♪
完成した鳥居は年明けに園内に飾りますので、ぜひ楽しみにしてくださいね〜

ミナトテラスだより1月号

2024年は大変お世話になりました。「赤沢ミナトテラス」という素敵な名前やロゴデザインを保護者の皆さまに作っていただき、その場所で保育園を取り巻く地域の方々や卒園された方々、様々な人との出会いや繋がりが生まれました。来年もゆっくりなペースにはなってしまいますが、少しずつ皆さまに楽しんでいただけるような企画をしてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。